お問い合わせ
Newsroom/

Cogniteの提供するロボットの自動点検ソリューションが東京ガスの実証実験に採用

Cogniteの提供するロボットの自動点検ソリューションが東京ガスの実証実験に採用

  • Customers

Published at: 2/17/2023, 1:00:00 AM

Team Cognite

Cognite

Cognite株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:江川 亮一/以下 「Cognite」)は、東京ガス株式会社(本社:東京都港区、取締役 代表執行役社長:内田 高史、以下「東京ガス」)の根岸LNG基地にData OpsソリューションのCognite Data Fusion®︎を提供し、ロボットによる日常点検の自動化ソリューションの実証実験に採用されたことをお知らせいたします。

採用背景と実施内容

製造・プラント業界では熟練技術者の退職や少子高齢化、若年者の生産現場離れが原因となり、生産設備の稼働を維持する現場の技術者・保全要員・作業員等の人手不足が進んでいます。そのような状況下で、点検作業など人的リソースを必要とする定型化した業務負荷の削減が必要不可欠となっており、ロボティクス活用の需要と検討機会が増えています。東京ガス 根岸LNG基地においても、将来的な人的リソースの代替や業務効率化の実現を目的とした実証実験が行われ、米国Boston Dynamics社のSpot®︎の活用とともに、Cognite の提供するDataOpsプラットフォームのCognite Data Fusion®︎と、ロボット制御・管理を行うソフトウェアのInRobotが採用されました。Cogniteは本実証実験において、ロボットに積載するカメラ(360度、赤外線)、レーザースキャナなどの様々な測定センサーから、基地内にある装置やアナログ計器からの画像を収集し、AIによって取得画像をデジタル化させ、データ活用におけるシステム構築や日常点検の自動化ソリューションを提供しました。

Cognite Data Fusion®︎とInRobotとは

Cogniteの Cognite Data Fusion®︎は、ロボットに積載するセンサーが収集する画像、映像データをリアルタイムにCognite Data Fusion®︎に取り入れ、プラント・工場における様々なデータと関連付けることで、人や機械、アプリケーションで活用できるようにします。ロボットによる自動点検においては、対象設備を自動的に巡回して画像等の取得したデータを即座に解析して活用することが求められます。Cogniteの提供するアプリケーションであるInRobotは、Spot®︎をはじめとする最新のロボットやドローンと連携し、ゲージ類、表面温度、液漏れ等の撮影・収集を行い、画像データはAIによりデータ基盤へ即座に集約され、Web画面からの簡単かつ柔軟な自動点検ミッションの作成と実行を可能にします。データは機器ごとに整理して取り出しやすい形で格納され、画像解析等などの処理を自動的に適用されます。また、AIが読み取った結果を時系列値として保管し、値の監視を行うアラート通知機能も備えているので、機器の異常を検知した場合には即時通知を行うことができます。 このように、Cognite Data Fusion®︎上に構築したInRobotは、ロボット、データ基盤、AI、監視ツールの全てを連携させ、現場オペレーターのパトロール業務を自動化し、業務負担削減に大きく貢献できるソリューションです。

東京ガス根岸LNG基地 施設部 計装システムグループ
マネージャー 梶間 智文様コメント:

将来のLNG基地では様々なロボット、ドローンなどが現場で日々点検業務をしていると考えています。現場における異常の検知、アナログデータのデジタル化を実施し、AI診断と組み合わせることで、これまでばらつきのあった異常判断の均質化が実現し、日々の点検作業自体も高質化すると期待しています。また、Cogniteのデータプラットフォームは様々な情報の集約が可能ですので、ロボットの自動点検を皮切りに、設備のデジタルツイン化を進めることで、プロセスデータ、設備資料など、関連情報に素早くアクセスし、効率的にオペレーション、設備管理ができる環境を整備して行きたいと思います。

Cognite 代表取締役社長 江川 亮一コメント:

現在、生産・製造現場においては、技術者の引退などで人手不足が顕著となっており、無人点検作業の実現といった定型業務の効率化が求められています。日本国内においても、ロボットを活用した無人点検作業などの効率化の需要が高まっています。この度、東京ガス根岸プラントにおいて、ロボットと弊社DataOpsプラットフォームを利用した、ロボット管理や作業指示、取得データの収集と活用まで一貫したソリューションのご提案を実現したことを大変光栄に思います。また、実務での利用が進むことで、お客様の業務の生産性向上や生産現場のDX実現に必ず貢献できると考えております。

  • Media coverage

    Cognite、産業向けAIの拡張を牽引するリーダーとして評価され、CRN® Internet of Things 50リストに選出

  • 組織

    Cognite、経営体制強化に向け新たなリーダーを任命

  • 製品

    Cognite、拡張可能なAIエージェントで産業ワークフローの複雑さを解消

Want to learn more about our product?

Sign up for our monthly newsletter

Sign up today to receive new content, news, product updates and more, delivered directly to your inbox

Cogniteニュースレターにサインアップ

毎月のCogniteニュース、製品の更新情報、および専門的なコンテンツ

製品

Cogniteの強み

Cogniteが選ばれる理由

先進的なデータコンテキスト化

製品・サービス

Cognite Data Fusion®

Cognite Atlas AI™︎

サクセストラック

クイックスタート

産業向けツール

Industrial Canvas

InField

Maintain

InRobot

ソリューション

業界

プロセス製造業

石油業界(下流部門)

石油業界(上流部門)

発電事業

電力

再生可能エネルギー

パートナーエコシステム

パートナー

お客様事例

すべての成功事例

リソース

トピック別

すべてのリソース

データのコンテキスト化

生成AI

産業向けDataOps

デジタルツイン

資料

ホワイトペーパー

第三者評価レポート

データシート

決定版ガイド

産業向け生成AIガイド

産業向けDataOpsガイド

イベント

IMPACT Conference

ウェビナー&動画

その他

会社概要

Cogniteについて

ニュースルーム

採用情報

リーダーシップ

セキュリティ

お問い合わせ

ポリシー

行動規範

顧客・パートナープライバシー

一般プライバシー

人権方針

問題の報告

脆弱性開示ポリシー

Privacy PolicyTerms of Service

2016-2025 © Cognite AS. All Rights Reserved